小さな仕事でかがやく
プロフィール
ホーム
働くこと
住まい
暮らし
日々の暮らし・家族
掃除と片付け
お金
終活
社労士独学合格体験記
労働法令
労働基準法・労働一般常識
労働安全衛生法
労働者災害補償保険法
雇用保険法
社会保険法令
健康保険法
国民年金法
厚生年金法
検索
ひよこ豆
50代にしておくべきこと
「人生100年」の時代、50代はまさに折り返し地点。そして定年後の人生に向けた大事な助走期間でもあり...
掃除のやる気を出す方法。「とりあえずこれだけ」くらいの気持ちで
各ご家庭では掃除・片づけって、どんなルールでやっているものなのでしょうか。そして、どうしてもやる気が...
定年後は再雇用か、別の会社で働くか
2025年4月から、全ての企業に対して65歳までの雇用が完全義務化されました。働くシニアの皆さんは、...
家事も仕事も、ただ淡々と繰り返す。
休日の朝、日が差していたので急いで洗濯をしたら、曇ってきてしまった。 寝具などをバルコニーに干したの...
嫌なことはやらない
最近変わったのが休日の過ごし方。 以前は近所のカフェで勉強をするのが習慣でしたが、最近はめっきりいか...
料理は手抜きでいこう
フルタイムで働きながら、料理に手間と時間をかけるなんてとても無理。でも体にいいものを食べたいジレンマ...
休日にシフォンケーキを作る理由
米粉のシフォンケーキの魅力にとりつかれた私。今回はココア味のシフォンケーキを作ってみました。プレーン...
エアコン掃除と洗濯をしました
地味なタイトル・・・つましい生活ぶりがうかがえますね。 今日はこのタイトルどおり、エアコン掃除と洗濯...
シニアにおすすめ、米粉のシフォンケーキ
わが家のふだんの食生活は、とても人様には見せられません。だから料理のカテゴリーもないわけですが。 と...
本当はコワい背徳グルメ
背徳グルメが人気ですね。背徳グルメとは、健康に悪そうだけど美味しくて高カロリーな食事やお菓子のこと。...
社労士試験 独学で合格する勉強のコツ③
社労士試験の受験生の皆さん、おつかれさまです。 本試験まであと3か月。 今回は、6月から本試験(8月...
あんバターサンドが食べたい
このゴールデンウィークは、家でダラダラ過ごしました。 最近ハマってるのが、ASMRの動画で、GW中も...
投稿のページ送り
1
2
…
8
次のページ