小さな仕事でかがやく
  • プロフィール
  • ホーム
  • 働くこと
  • 住まい
  • 暮らし
    • 日々の暮らし・家族
    • 掃除と片付け
    • お金
    • 終活
  • 社労士独学合格体験記
  • 労働法令
    • 労働基準法・労働一般常識
    • 労働安全衛生法
    • 労働者災害補償保険法
    • 雇用保険法
  • 社会保険法令
    • 健康保険法
    • 国民年金法
    • 厚生年金法

ひよこ豆

料理は手抜きでいこう

フルタイムで働きながら、料理に手間と時間をかけるなんて無理。でも体にいいものを食べたい。 働くシニア...
2025/07/05日々の暮らし・家族ひよこ豆

休日にシフォンケーキを作る理由

米粉のシフォンケーキの魅力にとりつかれた私。今回はココア味のシフォンケーキを作ってみました。プレーン...
2025/06/28日々の暮らし・家族ひよこ豆

エアコン掃除と洗濯をしました

地味なタイトル・・・つましい生活ぶりがうかがえますね。 今日はこのタイトルどおり、エアコン掃除と洗濯...
2025/06/21掃除と片付けひよこ豆

シニアにおすすめ、米粉のシフォンケーキ

わが家のふだんの食生活は、とても人様には見せられません。だから料理のカテゴリーもないわけですが。 と...
2025/06/16日々の暮らし・家族ひよこ豆

本当はコワい背徳グルメ

背徳グルメが人気ですね。背徳グルメとは、健康に悪そうだけど美味しくて高カロリーな食事やお菓子のこと。...
2025/06/15日々の暮らし・家族ひよこ豆

社労士試験 独学で合格する勉強のコツ③

社労士試験の受験生の皆さん、おつかれさまです。 本試験まであと3か月。 今回は、6月から本試験(8月...
2025/05/25社労士独学合格体験記ひよこ豆

あんバターサンドが食べたい

このゴールデンウィークは、家でダラダラ過ごしました。 最近ハマってるのが、ASMRの動画で、GW中も...
2025/05/06日々の暮らし・家族ひよこ豆

ゴールデンウィークは家でダラダラしたい

待ちに待ったゴールデンウイーク。皆さんはどのように過ごしますか。 私はとにかく家でダラダラしたい。そ...
2025/04/29掃除と片付け/日々の暮らし・家族ひよこ豆

心に余裕がないときの対処法♬

転勤や異動で、4月から新しい環境で新年度の仕事をスタートさせた方も多いことと思います。私も今回、異動...
2025/04/26働くこと/日々の暮らし・家族ひよこ豆

肥満よりも「やせ」 に注意

衝撃的な統計があります。やせている人は、肥満の人よりも死亡リスク、認知症発症リスクがともに高いのだそ...
2025/03/16日々の暮らし・家族ひよこ豆

休日の時間割は「好きなこと」を詰め込む

人生は、今日という日の積み重ね。人生後半戦を生きるシニアにとって、「いい人生だった!」と思えるかどう...
2025/03/09日々の暮らし・家族ひよこ豆

e-Taxで確定申告する方法

マイナンバーカードがあれば、スマホで確定申告が簡単にできてしまいます。今回は、その方法をご紹介します...
2025/02/23お金ひよこ豆

投稿のページ送り

1 2 … 8 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.